Yuigo・ん・・・湿っぽい

モルック、システムエンジニア、その他趣味。大学生のころから使っているので、昔の記事は恥ずかしいし今の思想とは異なっていることが多いです。

謎の海外サイト「SoundCityProject」は作業用環境音としてかなり有益

 

訪問ありがとうございます。

 

ブログを書くときなどは、前々から作業用BGMではなく作業用環境音を使用するようにしています。BGMは音楽ですが、モノによって集中が途切れるようなことがある(好きな曲が流れるとそっちに持って行かれてしまったりする)ので、BGMではなく環境音、つまりは雨の音や暖炉の音、風や波といった自然な音を作業のために流すようにしています。

 

自然の音だけが環境音ではなく、人間によってつくられて結果的に発生している音も環境音と言っていいでしょう。例えば地下鉄のホームは以外と集中出来たりします、もちろん個人差はありますが。

 

そんな中で見つけたのがSound City Projectという海外のサイト。なぜこのサイトがあり、何をやっているのかはよく知りませんが、登録なし、もちろん無料で世界各地の街環境音を流し続けてくれるサイトになっています。

 

soundcityproject.com

 

f:id:m4usta13ng:20151202163447p:plain

トップ画面はこんな感じ。

 

Playをクリックすると、勝手に流れ始めます。

f:id:m4usta13ng:20151202163629p:plain

デフォルトではニューヨークの音が流れます。写真がサンプリングした場所だと推測できます。

 

f:id:m4usta13ng:20151202163734p:plain

右上にあったこのマークは、自分が向いている方角を表しているようです。写真を横にスライドすると向きが変わり、360度回転することができます。そして驚きなのが、自分の向きを変えるとそれに従って音がする方向も変わるというギミック。クルクル回していると発見があるかもしれません。

 

f:id:m4usta13ng:20151202163955p:plain

画面を地図に切り替えると、好きな場所を選ぶことができます。世界地図にまで離れてみると、まだまだ場所は多様、というわけではなさそうです。しかし、前に見た時よりも増えているので、これからサンプルがどんどん増えることも期待できます。

 

 

 

(関連記事)

 

m4usta13ng.hatenablog.com

m4usta13ng.hatenablog.com

 

読んでくださりありがとうございました。