Yuigo・ん・・・湿っぽい

モルック、システムエンジニア、その他趣味。大学生のころから使っているので、昔の記事は恥ずかしいし今の思想とは異なっていることが多いです。

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年のふりかえり

仕事とプライベートに分けてさっくり書きます

モルックの練習データをMetabaseで可視化する

モルックというマイナーだけど面白いスポーツの練習をデータに残しているので、それをMetabaseというツールを使って可視化できればと思っています

『イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」 』自分用メモ

表題の本について、メモを取りながら読んでみました。思うがままにメモを書いたので、おそらく本書を読んでいない人にはまったく伝わらず、読んでいる人でも指摘や「そうじゃないでしょ」はあると思いますが許してください。 Amazon リンク また、図について…

2019年10月の雑記

概要 大きな定義では退職エントリに当たるのですが、退職エントリと宣言できるような身分?でもないし自信もないので、最近したこと、考えたことに織り交ぜて雑に書いていこうと思います。攻撃的な内容はありません。 退職 あまり仕事については書いていない…

Spotifyに作ったラジオBGMプレイリストのメモ(自分用)

概要 Spotifyに以下のプレイリストを作成しました。 深夜ラジオと書いてはいますが、昼のラジオも自分が聴いている範囲で追加しているのでタイトルとは矛盾しています。 この記事では、それぞれ何の番組のどこで使われているのかを記載していきます。今見た…

(自分用メモ)自分の10年

10年を簡単に書く

モルックを1ヶ月みっちりやってみて

最近は**モルック**というスポーツに時間の多くを費やしている。本当は日本大会後に試合の感想も含めて書きたかったが、台風の影響であえなく中止となったため、早めに投稿する。

(自分用メモ)勉強会メモ WEBエンジニア勉強会 #WEM14

イベントページ 何故マイクロサービスにするんだっけ? (スポンサーセッション) 何故マイクロサービスにするんだっけ? #WEM14 / Why Microservices? - Speaker Deck マイクロサービス間の通信はHTTPメッセージングが主、「境界づけられたコンテキストによる…

(自分用メモ)勉強会レポート JSUG勉強会 2019その8 Spring for Beginner

https://jsug.doorkeeper.jp/events/95750 Springの初心者向け勉強会。私も初心者から脱せていない(とりあえず動くから使ってる感じ) Spring Framework / Spring Bootに入門する人はまずこの資料を読もう! #jsug - Qiita コンテナから紐解く本当のSpring…

(雑)30代になる前に

もうすぐ30歳 なんていう曲があったと思う。調べてみたらゆずのアルバム『リボン』に収録されていたものだった。『超特急』とか『陽はまた昇る』などのシングルが収録されていて、別にゆずの大ファンではないがこのアルバムはたまたまGEOでレンタルしていた…

勉強会参加レポート:JAWS-UG 初心者支部#19 コラボ勉強会!(自分用メモ)

自分用のメモなのでかなり雑です。

参加レポート: Slack Dev Meetup Tokyo #1 〜App ディレクトリにアプリを公開しよう〜(自分用メモ) #SlackDevJP

雑ですがとりあえず投稿します。

AWSome Day 2019 東京 (自分用メモ)

AWSome Day 東京 2019の受講メモです。PDFは参加者のみダウンロード可なので載せていませんが、汎用的な内容なので特別な情報はなかった印象です。 https://pages.awscloud.com/AWSomeDayTokyo20190722.html?trk=event_awsome_page 講義メモ AWSのグローバル…

Python3 + AWS LambdaでSlackbotをつくる(自分用メモ)

概要 会社のSlackに忍ばせました。しかしどうやって実装したのかまったく覚えていないため、改めて参考サイトを見ながら書き残すことにした。自分が不便だなと感じたことを中心に増築していく予定。 完成形 ワークスペースにチャンネルが作成されたときにお…

fish Hyperterm Powerlineでターミナルを構築する自分用メモ(Mac編)

最終的な見た目 背景はデスクトップの壁紙です。最近vapor waveが来てる。 自分用のメモなので、細かく手順は説明していません(参考にしたリンクを貼ります)。書いてみたらあまりにも雑なので、自分が思い出せるか否かを観点として追記するかも fishのイン…

AWS未経験者だけど認定プラクティショナー試験に合格した

概要 久しぶりに資格にチャレンジしました。今までネットワークやインフラなどの知識が皆無だったので、きっかけとして簡単なとこから、ということでクラウドプラクティショナーの合格を目指しました。AWS summitは終わってしまいましたが来年はラウンジに行…

1on1によるふりかえりをはじめてみる

概要 後輩の成長と自分の接し方やコミュニケーションのとり方を見直す機会がほしいと思い、ふりかえりを始めてみることにした。 背景 4月から新たな現場に入り、同じ会社の後輩と同じプロジェクトにアサインされることになった。私自身3年目なのでまだまだ最…

自社の新人向けにワークショップを開催した

概要 自社の新卒に対して、自主的に(勝手に)ワークショップを開催して、どんな感じで仕事をするのか、成長するためにはどうしようか、ということを一緒に考えた。久しぶりのワークショップ開催・ファシリテーターだったので結構戸惑うことが多かった。 対…

メモ:20190618 JAWS初心者支部

感想とスライド。AWSロフトとは別階のセミナールーム的なとこだった。100人前後参加している勉強会は久しぶりだった。スマホでポチポチ書いていたものをそのまま載せる イベントページ JAWS-UG 初心者支部#18 LT会! (2019/06/18 19:00〜) AWS CLI Would_you…

Slackにカスタム絵文字を一括登録する

概要 Slackへのカスタム絵文字追加作業って面倒だな-と思っていたので、前から気になっていた一括登録ツールを利用してみました。そうしたところ、ちょっとしたエラーが出て回り道することになったので共有します。 環境 node環境が必要です。windowsであれ…

VS codeで複数の拡張機能を一度にインストールする

タイトルの意味そのままにスッキリ行かない策ですが、VS Codeで複数の拡張機能を一度にインストールする方法を自分用にメモ。ざっくり2通り紹介します。

未経験からエンジニアをやるために

(作成中。徐々に更新します。) TL;DR コードを書く習慣を付ける 楽をする方法を探す 英語を恐れない 自分の環境を客観視する ひとつずつ学ぶ アウトプットが簡単にできる仕組みを作る はじめに 概要 未経験からエンジニアとして仕事についていく、エンジニ…

作り込みすぎないcmderの設定

概要 cmderの設定をちょこちょこしてwindowsのコマンドプロンプトから卒業します。ただし、設定は作り込みすぎず最低限の設定を目指します! 参考リンク だいたいの手順は以下のサイトとほぼ変わりませんが、gitやPowerlineなどの細かい設定は飛ばしています…

Chrome DevTools: 見た目とフォントを変更する拡張機能

概要 Chrome DevTools の見た目とフォントを変更する方法を説明します。 きっかけ Vue.js の勉強を始めたことによって DevTool を使いだし、フォント変更したいなーと思ったし、DevTool ならそれなりの方法があるだろと思ったので。 環境 OS windows 10 chro…

2018年~19年にspotifyで見つけた音楽

ラジオのときと同じく羅列していきます。

2019年2月に聴いているラジオ #このラジオがヤバい

2019年2月に聴いているラジオを羅列しただけ